- 2010年5月5日
陰陽9
陰陽に関して 最初にメッセージを受け取ってから 何年もたちます。 その間にも 様々なことが明らかになってゆきました。 この宇宙には シンプルな法則があってその法則に従って すべてが展開し また収束する ということを 絶え間なく繰り返しているということ […]
陰陽に関して 最初にメッセージを受け取ってから 何年もたちます。 その間にも 様々なことが明らかになってゆきました。 この宇宙には シンプルな法則があってその法則に従って すべてが展開し また収束する ということを 絶え間なく繰り返しているということ […]
最近気がついたことですが わたしは本能的なタイプなので 満月に向かう時期には自然とインプット・モードになります。 映画を見たり 音楽を聴いたり ガイドとの交流をしたり 要するに 吸収したいモードです。 そういえばこの時期にはセッションでも活舌が悪く […]
現実というのはみなさんの意識の表れに過ぎません。 みなさんはそれに過大評価をしているのです。 意識の現れであるのですから 意識が変化すれば変化します。 今まではそれに少し時差があったために その関係がわかりにくかったのです。 でも、確実に世界は存在の […]
わたしたちの意識は、縦・横・高さの3つの軸からなる3次元に 時間という軸を加えた4次元にピントを合わせていて、 これを「現実」と定義しており、 時間で輪切りにするように区切って3次元空間を体験しています。 そのために時間と物質とは別のものだと認識して […]
無限の愛こそ唯一の真実 それ以外のすべては幻想 それは間違いのないことです。 あなたのいるその場所で 今この瞬間 あなたには 宇宙の無限のエネルギーが注がれています。 その無限のエネルギーは 愛と呼ばれるものでできています。 無限の愛が あなたの内側 […]
「幸せの経済学」というドキュメンタリー映画を 観る機会があったらぜひ観ていただきたいのですが そもそも人は働かなくても生きてゆけるようになっています。 少なくとも一日の大半を 生きるために働く必要はありません。 なぜなら土や水や陽光は すべての人に平 […]
10年以上前最初のHPに掲示板を設置していたのですが そこに古代レムリア人についてのご質問がありました。 ご質問はよく覚えていないのですが 古代レムリアについて何か知っていますか? あるいは受け取っていますか? みたいなご質問ではなかったかと思います […]
さて世界には パワースポットや聖地と言われる場所が たくさんあります。 わたしもいつの間にか そのようなところをずいぶん訪ねておりました。 その中でも群を抜いて 特別なエネルギーに満ち満ちている場所 それがサントボームの洞窟です。 この中腹にあります […]
ルルドはフランス ドゴール空港から ローカル便に乗り継いで45分ほどの ポーという街にあります。 (さらにポーの空港からも車で一時間ほどかかる) ポー川という 数年前に洪水を起こした川が流れる街です。 少女ベルナデットという信心深い少女の元に 聖母が […]
飛ぶ鳥を見よ 撒くことも刈ることもしないし 蔵に取り入れることもしないのに 天の父はこれを養い給う また野の花を見よ 紡ぐことも着飾ることもしないのに 栄華を極めたソロモンでさえ この花ひとつほどにも着飾ってはいなかった (マタイによる福音書) イル […]
わたしが自分の人生を取り戻し ライフワークへと導かれることになった1998年のアリゾナ州セドナへの旅 こちらでお読みいただけます あれから約20年 誰の人生にも転機というものがあると思いますが あの体験がなければ 間違いなく今のわたしはなかったと思う […]
ただいま~~! 6月2日から9日までの全行程を終えて マジカルミラクル☆セドナツアーから帰国しました。 楽しかったのはもちろん マジカルミラクル☆というネーミングが暗示していたように 予想を超えた奇跡と恵みに溢れた素晴らしい旅でした。 しみじみしみじ […]
マジカルミラクル☆セドナリトリート いざ出発。 羽田空港に魂の家族が集合!行ってきます! ワクワクドキドキ。。 ロスまでは映画を見たりしながら、ひとっ飛びです。 ところが出国審査に思いのほか時間がかかり 予定時間を大幅に過ぎて レンタカーにて レイク […]
さて 翌朝は夜明け前に ロスの空港に向かいます。 朝6時のフライトです。 セドナへはこの6時のフライトを逃すと アメリカン航空では次は夕方になってしまいます。 国内線だから空港に行くのは1時間前でいいのかとフロントのお姉さんに聞いたら 2時間前だとい […]
モニュメントバレーはなかなか遠かった。 午後2時にはセドナを出たはずだから 遅くとも夕方6時には着く筈なのですが・・・。 今振り返ると 初めてゆく道は遠く感じる というルールが適用されていたのかな。。と。 だって帰りはもっと早かったから。 意識が現実 […]
さて ホースシューベントの見学を終えたわたしたちは いよいよセドナに向かいます。 運転をまきちゃんにお任せして わたしは後部座席で舟をこぐことに。。。 今回借りた車は7人乗りで 一番後ろの座席は振動が程よく伝わり、なんだかすごくよく眠れ […]